石楠花の里総鎮守 宮崎神社 | サービスメニュー | ご祈願

広島の安産・厄除け・縁結びの神さま

Top >  サービスメニュー > ご祈願

 石楠花の里総鎮守 宮崎神社 のサービスメニュー

■ご祈願
ご祈願

5,000円~

人生儀礼 安産祈願
子 宝に恵まれたことを神さまに感謝し、妊娠五ケ月目の戌(いぬ)の日に着帯の祝いを行います。戌の日が選ばれるのは、犬の安産にあやかるためと言われ、妊婦 は赤ちゃんが岩のように丈夫に育ちますようにとの意味の込められた「岩田帯(いわたおび)」をしめます。そして、母体の安全と無事に赤ちゃんが生まれるこ とを願って安産祈願をします。     問合せ・申し込み
       平成25年 戌の日 1月 8(火)、20() 7月 7()、19(金)、31日(水) 2月 1(金)、13(水)、25(月) 8月 12(月)、24() 3月 9()、21(木) 9月 5(木)、17(火)、29() 4月 2(火)、14()、26(金) 10月 11(金)、23(水) 5月 8(水)、20(月) 11月 4(月)、16()、28(木) 6月 1()、13(木)、25(火) 12月 10(火)、22(日)
初宮詣 赤ちゃんが初めて神社にお参りして、神さまの御加護の元無事に誕生したことを感謝し、これからも健やかに成長するようにと祈ります。 男子は生後三十一日目、女子は生後三十三日目にお参りするのが一般的ですが、あまり日数にこだわらずに、温かい日や天気のよい日を選んでお参りするのがよいでしょう。 お宮参りは、赤ちゃんを産土神、氏神、鎮守さまの産子、氏子として認めていただく意味があります。 問合せ・申し込み 七五三詣
十一月十五日に、三才の男女児、五才の男児、七才の女児が晴れ着を着て、親子そろって神社にお参りし、子供の成長を神さまに感謝し、これからの無事を祈ります。七五三は、この年頃の子供の年祝いをする古くからの風習に由来するもので、代表的なものは、三才の「髪置(かみおき)」、五才の「袴着(はかまぎ)」、 七才の「帯解(おびとき)」の祝いです。   
十三詣
数えで十三才になった少年少女が神社にお参りするものです。昔は、男女ともに十三才が、正式な成人式を迎える前段階の重要な年と考えられていました。 問合せ・申し込み 成人祭
 二十才になった男女が神社(氏神さま)にお参りして、無事に大人の仲間入りができたことを奉告し、祝います。昔、武家では前髪を剃る「元服式」が、公家では初めて冠をつける「初冠の儀」が行われていました。成人とは、ただ年齢が二十才に達したからというものではなく、自分の行動すべてに責任を持たなければならない立場になったことを祝い、自覚する節目なのです。問合せ・申し込み
歳祝い両親や祖父母をはじめ、一家のものが長寿であることほどおめでたいことはありません。還暦の祝いをはじめ、ある一定の年齢に達すると、一家そろって長寿の祝いをします。問合せ・申し込み
  平成25年 歳祝い一覧(数え年) 還暦【かんれき】 61歳 昭和28年生(1953年) 古希【こき】 70歳 昭和19年生(1944年) 喜寿【きじゅ】 77歳 昭和12年生(1937年) 傘寿【さんじゅ】 80歳 昭和9年生(1934年) 米寿【べいじゅ】 88歳 昭和元年生(1926年) 卒寿【そつじゅ】 90歳 大正13年生(1924年) 白寿【はくじゅ】 99歳 大正4年生(1915年) 上寿【じょうじゅ】 100歳 大正3年生(1914年)
厄除払い
厄年とは、災難や障りが身に降りかかりやすい年のことです。厄年を迎えると、神さまの御加護をいただいて災厄が身に降りかからないよう、神社にお参りして厄祓をします。 男性は二十五才・四十二才・六十一才、女性は十九才、三十三才、三十七才が厄年にあたり、その前後を前厄・後厄と言います。中でも、男性の四十二才は「死に」、女性の三十三才は「散々」に通ずるという語呂あわせから、大厄と言われています。 また、古くから四十二才、六十一才という年齢は、社会における重要な年回りとされ、神事においても重要な立場に当りました。そのため、厄年の 「やく」とは、神祭りを行う神役の「役」のことであるともいわれます。その役を行うにあたって神さまに失礼のないように、飲食や行為を慎み心身を清浄にす るために御祈祷を受けたのがはじまりであるとも考えられています。問合せ・申し込み厄除け 八方塞がり除け
八方塞がりとは、どの方向に向かっても不吉な結果を招き、四方八方より災いが降りかかり、物事を始めるのによくない年周りとされております。 中でも生活の環境が変わる方は特に注意が必要とされております。 問合せ・申し込み

平成25年 八方塞がり(数え年) 10歳 平成16年生(2004年) 19歳 平成7年生(1995年) 28歳 昭和61年生(1986年) 37歳 昭和52年生(1977年) 46歳 昭和43年生(1968年) 55歳 昭和34年生(1959年) 64歳 昭和25年生(1950年) 73歳 昭和16年生(1941年) 82歳 昭和7年生(1932年) 諸祈願 家内安全ご家庭が円満でお幸せに、またご家族皆さまがご健康でありますように、ご神前にて御祈念申し上げます。問合せ・申し込み
商売繁盛商いをされる事業所、企業、団体さまの事業の安定、また大きく利益が得られ繁栄しますように、ご神前にて御祈念申し上げます。問合せ・申し込み
自動車清祓い自動車又はバイク等を購入された際などに、ご神前で交通安全を御祈念申し上げると共に、自らも安全運転を誓っていただきますです。神前での祈願の後、お車の清祓を行います。問合せ・申し込み
学業成就入学試験はもちろん各種資格試験、また学業に益益励まれ、優れた才能を伸ばされますよう神前にて御祈念申し上げます。問合せ・申し込み
必勝祈願日頃積み重ねた努力の成果、実力が発揮でき、優れたる成績があげられるよう、神前にて御祈念申し上げます。問合せ・申し込み
怪我・病気平癒 怪我・病気の回復はもとより、皆様の心身の清浄をご祈念申し上げます。 問合せ・申し込み
良縁祈願神さまの神徳により良き「縁」をいただき、良き出逢い、良き人と結ばれ、「円」満な夫婦や家族と絆が深まりますように、ご神前にて御祈念申し上げます。問合せ・申し込み
その他の御祈願
様々な御祈願、また各々方が抱える願いが成就いたしますように神前にて御祈念申し上げます。
育成安全祈願 夫婦和合祈願 子授祈願 就職祈願 旅行安全祈願 災難除け 邪気祓い 雨乞祈願 人形清祓い 心願成就

その他御祈願 お気軽にご相談ください。 問合せ・申し込み

サービスメニュー一覧へ戻る

【PR】  デンタルオフィスケアアンドキュア  貴金属買取、ジュエリーリフォーム/ファインジュエリー宅配オーダー専門店  万葉の湯 博多館  ルーシーダットン ピラティス  全席個室居酒屋 あや鶏 鹿児島天文館店